- しゅうじょし
- しゅうじょし【終助詞】助詞の一。 文の終わりにあってその文を成立させ, 疑問・詠嘆・感動・禁止などの意を表すもの。 いろいろの語に付く。 口語では「か」「かい」「かしら」「な(禁止)」「ぞ」「ぜ」「とも」「って」「の」「わ」「や」「よ」, 文語では「か(かな)」「が(がな)」「かし」「な(詠嘆)」「な(禁止)」「そ」「なむ」「ばや」「よ」などがある。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.